建具の修理 障子の折れた組子をDIYで修理してみた
こんにちは。 築100年の古民家をリノベーション中のみつばです。 私の古民家には障子がたくさんあるのですが、その中の何枚かの枠が壊れています。 壊れているというか、ネズミにかじられて枠がないのです。 今回は無くなってしま...
こんにちは。 築100年の古民家をリノベーション中のみつばです。 私の古民家には障子がたくさんあるのですが、その中の何枚かの枠が壊れています。 壊れているというか、ネズミにかじられて枠がないのです。 今回は無くなってしま...
こんにちは、みつばです。 8月上旬の土曜日に日帰りで天狗岳に登ってきました。 山頂は雲がかかってしまい展望はいまいちでしたが、苔ときのこが見れて楽しい山行となりました。 唐沢鉱泉登山口へのアクセスと駐車場 今回は唐沢鉱泉...
こんにちは。 築100年の古民家をリノベーション中のみつばです。 「古民家って草刈り大変じゃない?」と思いませんか? はっきりいって、大変です! 外気温38℃の炎天下で草刈りすると命の危険を感じます(笑)。 ちょこちょこ...
こんにちは、みつばです。 築100年の古民家をリノベーション中です。 床の解体で床下からとんでもないものが出てきたのでご紹介させてください。 古民家の解体中にまさかのハプニング⁉ ある日、古民家に行くと大工...
こんにちは、みつばです。 わたしはフルーツが大好きです! 山梨県に移住した理由のひとつが「フルーツがいっぱい食べられるから」です。 欲望のままにフルーツを買ってしまうせいで、我が家のエンゲル係数は大変なことになっています...
こんにちは、みつばです。 古民家の梅の木に毛虫がつきました。 白い蜘蛛の巣のような巣ができて、葉がレース状になっていたらアメリカシロヒトリです。 略してアメシロ。 なんだ、またお前たちか…。 もはや慣れっこなわたくし。 ...
こんにちは、みつばです。 古民家の障子をはり替えました! 本日はそのようすをお届けします。 必要な道具はこちらです。 障子紙をはり替える手順 古い障子紙をはがす 障子紙をはがします。 のりを溶かすために霧吹きで水をまんべ...
こんにちは、みつばです。 7月中旬に74歳の父と南アルプスの最高峰、北岳に登ってきました! 父とは2023年7月に富士山に登りまして、次は日本で2番目に高い山に登ってみたいということで、一緒に行くことになりました。 広河...
こんにちは、みつばです。 私は古民家の庭で家庭菜園をしています。 一人では食べきれないほど野菜が採れるのですが、一部を収穫せずに放置して、花を咲かせて、種ができる過程も観察して楽しんでいます。 来年まくための種をとったの...
こんにちは、みつばです。 今日はコンパネでペケ台を作りました。 ぺケ台は大工さんや内装屋さんが現場でよく使っている大型の作業台です。 この先、「障子紙を貼る」とか「洗面化粧台を造作する」などしていきたいので、作業がはかど...