古民家の解体③【屋根裏の電線の整理と土壁】
大工さんと築100年の古民家をリノベーション中のみつばです! 引き続き解体の様子をお届けいたします。 天井裏のお掃除をしている時に、がいし引きの電線が体に引っかかって危険なので、お掃除しながら整理していく事にしました。 ...
大工さんと築100年の古民家をリノベーション中のみつばです! 引き続き解体の様子をお届けいたします。 天井裏のお掃除をしている時に、がいし引きの電線が体に引っかかって危険なので、お掃除しながら整理していく事にしました。 ...
こんにちは、みつばです。 築100年の古民家の解体の様子をお届けしています。 現在、大工さんが頑張って土壁を解体しています。 下の平面図の黄色でマークした部分の土壁を解体するとのこと。 大工さんの解体って、美しいですね。...
こんにちは。 築100年の古民家を大工さんとリノベーションしているみつばです。 本日は解体工事の様子をお届けします。 解体する予定のエリアは下の黄色い線で囲ったところです。 台所、お風呂、トイレの水回りは解体して入れ替え...
こんにちは、みつばです。 築100年の古民家の天井をお掃除しています。 古民家の天井は竿縁天井(さおぶちてんじょう)という薄い板を並べてある天井です。 「断熱のために断熱材を入れて塞ぐか」 「寒いおもいをして美しい天井を...
こんにちは、みつばです。 前回、稲わらをしいて植え付けの準備をしたので苗を植えていきます。 今回植える夏野菜の苗たちです。 トマト、ピーマン、みずなす、丸なす、パプリカ、パセリ、ネギなど。 今回はキュウリはやめておきまし...
こんにちは、みつばです。 4月も中旬になり、近くの農家さんは忙しそうです。 私も、大工さんに土をもらって、念願の畑を手に入れたので、喜び勇んで植え付けしていきたいと思います! 植え付けにあたって、古民家の和室から撤去して...
こんにちは。 築100年の古民家をリノベーション中のみつばです。 敷地が広いのは古民家あるあるだと思いますが、私のうちも100坪の空き地があります。 半分は畑、半分は駐車場として使う予定です。 業者さんが駐車する場所が必...
こんにちは、みつばです! 今日、古民家のえんがわを開けたら風が気持ちよかったのです。 鳥の声もする。 ムクドリかしら? えんがわに座ってサンドイッチを食べることにしました。 幸せすぎる! こちらのハナミズキは、庭木をバッ...
こんにちは、みつばです。 引き続き、障子の張替え作業をしています。 障子紙をはがし終わったので、組子(骨組み)のよごれを落としていきます。 砂ぼこりと蜘蛛の巣がひどいので掃除機とダスターでお掃除します。 ダスターで舞あげ...
こんにちは、みつばです。 前回に引き続き、障子紙をはがしています。 実は、最初は水をかけずに障子紙をはがしていまして、きったない感じになっていました。 紙が劣化してモロモロなので、この方が手間をかけずに紙をはがせるかな?...